• おしらせ
  • 内子天神紙の市とは
  • ワークショップ

アクセス

手漉きはがきができるまで

今回、漆の墨流し体験と活版印刷体験では、私、neki・渡邉が、天神産紙工場で漉いたはがきを使ってもらいます。そのはがき漉きの工程を少しご紹介します。手漉き和紙と言えば、漉き舟から木枠で原料の入った水をすくっている場面を想像すると思います。でも、その作業に入るまでに、原料の煮熟、晒し、チリ取り、打解、後には乾燥、検品と、他にも多くの工程があります。

09May2019
  • アクセス
  • ワークショップ
  • 五十崎ねきさんぽ

会場・天神産紙工場と大洲和紙

今回イベントの会場となるのは、愛媛県内子町五十崎・天神産紙工場。

09May2019
  • アクセス

内子天神紙の市

紙と本から見つける、あたらしい豊かさ 2019.5.25(土)-26(日) 内子町五十崎 天神産紙工場の倉庫内にて 紙と本のイベントを開催します

Instagram

    記事一覧

    Copyright:内子天神紙の市実行委員会

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう